時期 | 11月下旬~2月 2023年度:未定 |
---|---|
場所 | 東信/軽井沢町 矢ヶ崎公園(軽井沢駅北側)・チャーチストリート(聖パウロカトリック教会~銀座通り間)・恵みシャレー・各ホテル/ペンション前など |
アクセス:車 | 上信越道碓氷軽井沢ICから県道93号・42号経由約20分 または小諸ICから浅間サンライン・国道18号経由約30分 |
アクセス:公共交通 | 軽井沢駅から下記専用バスまたは徒歩 |
料金 | 無料 |
電話 | 軽井沢・冬ものがたり/軽井沢ウィンターフェスティバル実行委員会 0267-46-8266 |
web |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
矢ヶ崎公園
とっておき情報
クリスマスや冬を軽井沢で過ごす人たちのために「軽井沢ウィンターフェスティバル」のメインイベントとして、日没後、各所でイルミネーション「軽井沢・冬ものがたり」が行われます。
大クリスマスツリーの周りに、「おとぎの国」のように幻想的にデコレーションされた矢ヶ崎公園と、ショッピングモールの「チャーチストリート」の約7メートルのツリーと15万個の光の参道「WINTER ILLUMINATION」がメインですが、各ホテルやペンションなどもイルミネーションで綺麗です。
矢ヶ崎公園のイルミネーションの装飾は、1990年代に数人が手作りで始めたもので、最近の、LEDで業者が設計施工したようなイルミネーションとは違い、暖かみが感じられます。
雲場池近くにある礼拝・宿泊施設の「恵みシャレー」では、週末の1日だけ聖歌隊が歌うシンギングクリスマスツリーも行われ、欧米のような本格的なクリスマスが楽しめます。
軽井沢ウィンターフェスティバルの期間は、コンサートや、12月初めにはイルミネーション点灯式も行われます。無料で、キャンディーや、ホットドリンクの配布サービスを受けられたりもします。
このイベントは、12月~2月の期間の「軽井沢ウインターフェスティバル」の一つとして開かれ、フェスティバル中は、他にもスケート大会などのイベントが軽井沢各所で楽しめます。以前は「ホワイトクリスマスin軽井沢」の名称で、期間も2020年までは11月下旬~クリスマスとバレンタインデーの時期だけでしたが、2021年から2月末まで通して行われるようになりました。
以前は、土日祝日に無料シャトルバスが軽井沢駅北口から運行されていましたが、近年はシンギングクリスマスツリーの日に恵みシャレーに行くバスのみ運行されています。
軽井沢・冬ものがたり イルミネーションの公式新着情報
#repost wtakihiro
お宿のお庭で、、西洋あじさいが紅葉して綺麗なのねー(*´ω`*) 車には楓の葉がチラリ(#^.^#) #yorkshireterrier #yorkie #dog #dogstagram #Japan #autumn #travel #trip #porsche #boxster #ペット #わんこ #軽井沢 #旅行 #ドライブ #drive #紅葉 #garden #ガーデン #お庭 #軽井沢・冬ものがたり #西洋あじさい
・・・
軽井沢・冬ものがたりInstagramキャンペーン実施中!
https://www.karuizawamonogatari.jp
#karuizawa #輕井澤 #秋の気配 #instagramcampaign #インスタグラムキャンペーン
近隣のおすすめ
スポット

クリスマスや冬のイルミネーションは長野県のここでも見られます



この他、南箕輪村 大芝高原(南信エリア)では、毎年10月にイルミネーションフェスティバルが開催されます。軽井沢では、夏に、軽井沢高原教会でサマーキャンドルナイトも開催されます。
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近くの宿
近くのお食事処














