日時 | 2月第2土日曜 土曜9時半~21時・日曜10時~15時 2023年2月11日~2月12日 |
---|---|
場所 | 北信/飯山市 城北グラウンド(飯山城址公園北)など飯山市内数ヶ所 |
アクセス:車 | 上信越道豊田飯山ICから国道117号線を飯山市街方面へ15分 |
アクセス:公共交通 | 飯山駅から乗り降り自由の周遊バス運行 |
料金 | 無料 |
電話 | いいやま雪まつり実行委員会 0269-62-0156 |
web | |
来場者数 | 数万人 |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
とっておき情報
新潟県との県境にある長野県飯山市は、全国でも有数の豪雪地帯で、冬は2~3mもの雪が積もります。その厄介者の雪を利用し、楽しく遊ぶ「利雪」「遊雪」の精神で'83年に始まったのが飯山雪まつりです。今では、飯山市民や周辺の地域の冬の一大イベントとなり、スキー客などの見物客でにぎわいます。
数十体の雪像とそのコンテストがメインですが、その他にも雪のすべり台・雪見灯ろう・雪中みこし・子供向けショー等盛り沢山です。小中高校生や市民が作る雪像は、札幌の雪祭りのようなスケールはありませんが、ほのぼのとした味わいがあります。夜間はイルミネーションで美しく照らされます。
いいやま雪まつりの公式新着情報
いよいよ来週は飯山雪祭り!お店の前の雪の山がどのように変わっていくのか!
今年も楽しみですね✨
朝まで降っていた雪も上がり、とてもいいお天気になった飯山市✨今日もスキー日和ですね😊✨
本日も美味しいお蕎麦をたくさん用意して皆様のご来店をお待ちしておりますのでお近くにお立ち寄りの際は是非足をお運びください♪
#長野そば
#いいやま
#飯山市
#飯山
#飯山市グルメ
#飯山市ランチ
#飯山市カフェ
#そば
#蕎麦
#そば処幸輪
#幸輪
#塩で食べる蕎麦
#オーガニック
#オーガニック蕎麦
#野沢温泉スキー場
#戸狩温泉スキー場
#斑尾高原スキー場
#スキー日和
#雪祭り
#いいやま雪まつり
#iiyamasnowfestival
第40回いいやま雪まつりまであと6日‼️
赤ジャン活動報告⛄️
先日、北信ローカルさんに取材をしていただきました❗️実行委員長の雪まつりへの強い想いを間近で聞く事ができました✊雪まつり前日2月10日(金)の新聞記事に掲載していただきます。第40回いいやま雪まつり特集のほか実行委員長の秘密も知る事ができるかもしれませんよ😊どうぞお楽しみに❗️
2月11日(土)・12日(日)第40回いいやま雪まつりへぜひお越しください❗️
#長野県 #いいやま雪まつり2023 #飯山市 #いいやま雪まつり #iiyamasnowfestival #isnowfes #雪 #雪像 #2月11日12日
飯山雪まつりの会場や周辺では他にもこんなイベントが
飯山 信濃平 かまくらの里・かまくら祭り
同じ期間に、雪祭りメイン会場から北に車で10分ほど行ったところで行われます。 | |
時期 |
1月下旬~2月下旬・2月第2土日曜 2022年度:かまくらの里は2023年1/20~2/26開催。予約受付は宿泊付きは11/1~/日帰りはWebで12/20~ かまくら祭りはコロナ対策で2022・2021年に引き続き中止 |
---|
秋津雪だるままつり
雪まつりに合わせて、南に10分ほど行った国道117号と292号の交わる伍位野交差点の横で巨大雪だるまが見られるイベントも開催されます(雪不足時は中止) |
近隣のおすすめ
スポット


雪祭り・雪像祭りは長野県のここでも開かれます
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近くの宿
スタッフおすすめの宿・利用した感想
田舎の小宿 蕎麦 かにさわ
戸狩温泉で安価に泊まれて人気のある旅館です。食事は、自家栽培のお米や有機野菜、「みゆきポーク」など地元の田舎料理です。スキー場のゲレンデにも滑っていけます。ペット宿泊も可。
なべくら高原・森の家
グリーンツーリズム発祥の地と言われる飯山のアウトドア体験の基地で、冬も、クロスカントリースキーやスノーシューなどネイチャーツーリズムのツアーや講習を行っています。木の香りが心地よいコテージに、自炊しながらの宿泊が可能です。1名から泊まれますが、たくさんで泊まる方が1人あたりの料金が安いです。
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処














