ハイキング・登山

とびら温泉~鉢伏はちぶせ

鉢伏山の登山道から北アルプス槍ヶ岳等を望む
森の中の登山道(牛伏寺コース)
山頂
本格登山
歩行時間 5時間半
レベル
所在地 中信南信/松本市(山頂は岡谷市)
最高地点の標高 1928.5m(鉢伏山)
参考サイト
(信濃毎日新聞信州山岳ガイド)
天気サイト (鉢伏山の天気)
現地ライブカメラ (王ヶ頭ホテルの「今日の美ヶ原」の写真)
おすすめの季節 春のレンゲツツジ,秋の紅葉がいい。
鉢伏山頂付近から美ヶ原方面を望む

鉢伏山は松本平から見ると平らな鉢を伏せたような姿からつけられた名で、信州松本平の東側の山で雪形が観察できるのはこの山だけです。
森林浴を兼ねた快適な登りの後、頂上からは、北・中央・南アルプスから、白山、御岳山、富士山、浅間山、北信三山まで、文字通り360度の大展望が素晴らしく、山頂の下にある山小屋の鉢伏山荘は、おっとりした雰囲気で自然派の山好き向きです。同じ中信高原内ながら美ヶ原や霧ヶ峰ほどは観光化されておらず、スケールは小さいが山椒は小粒でもぴりりと辛いのがこの山です。カラマツ林から抜けてぽんと草原上の台地にでる対比も面白いです。
5~6月は30万本ものレンゲツツジの群生が見られます。

登山口には扉温泉があって、汗を流せます。
鉢伏山には、国の重要文化財の仏像が8体もある牛伏寺ごふくじから登るコースもあり、扉温泉からのコースと距離は同じぐらいです。
また、車で、国道20号塩嶺峠から高ボッチ高原経由で鉢伏山荘まで登り、20分で登ってしまうファミリー向きのハイキングも可能です。

!ご注意
「現地ライブカメラ」へのリンクは、お出かけ前に現地の天候状況などを知るのにお役立てください。ただし、山の天気は急変する事があります。
記載してある内容で事故などの問題が発生しても、当サイトでは一切の責任や賠償を負いません。

歩行開始地点付近の地図

歩行開始地点までのアクセス

長野道松本ICから約1時間

  • インターを出て松本市街地方面へ走り、国道19号線と交わる渚交差点を通過して直進、JRのガードをくぐって中央一丁目交差点を左折し次の蟻ヶ崎高校交差点を右折
  • 松本城を右に見ながらいくつか信号を過ぎて、惣社の三叉路で右へ道をとり、すすき川を右に、美ヶ原高原のテレビ塔を正面の高みに見ながら進む。
  • 「ビーナスライン・扉峠」の標識を拾っていくと、やがて舗装はされているが険しい林道に入り、ぽんと扉温泉に着く。歩行開始地点は、明神館の駐車場の下から橋を渡ってワサビ沢に入ったところ

公共交通  タクシー

松本駅から扉温泉明神館まで約50分

コース案内

扉温泉~営林署小屋(約3.5km、約2時間)

明神館脇の登山道標識

歩行開始地点からすぐにワサビ沢を左岸に渡り、古ぼけた鳥居をくぐって荒れた沢筋を歩くと丸木橋で右岸に渡り返し、更にもう少し上流でもう一度左岸に渡ります。ここから沢を離れて右上へぐんぐんと登っていきますが、沢の音はつかず離れずに聞こえて心地よいです。面白い地形で、一回登りつめたところに湿地状の場所があり、右上から沢が流れ込んでいてシダ類がうっそうと群生しています。夏はとても涼しい場所です。
この後はカラマツ林の中を高巻くように沢から離れて登り続けます。やがて、遠ざかっていた沢が上がってきて道と並ぶようになり、ひょっこりと今は使われていない営林署小屋の前に出ます。

営林署小屋~鉢伏山山頂(約2.3km、約1時間40分)

鉢伏山荘から見た鉢伏山山頂方面

営林署小屋の右上から前鉢伏からの道が下りてきているがそちらへは行かず、小屋の玄関前で沢を渡って右に20メートル程行き、左へ登るジグザグ道に入ります。ここからは同じような傾斜の道をあせらずにじっくりと登っていきましょう。
30分程で荒れた林道の終端に突然出ますが、登山道はそのまま斜め上に向かいます。主稜線に出る手前で林を抜け、10分程で林道に出ます。左へ行けば車道が通じている鉢伏山荘の上を通って鉢伏山まで素晴らしい大展望の中を登っていきます。周辺は広々しているので濃霧の時は方向をしっかり見定めておきましょう。
鉢伏山頂上付近には、若山牧水・喜志子夫妻の歌碑や展望台がありますが、この古ぼけた展望台に登ると日本アルプスが一望でき、歩いてきた疲れが吹っ飛びます。下りは元来た道を忠実にたどります。

鉢伏山山頂~高ボッチ山(オプショナルコース、約1時間45分)

 
冬の高ボッチ山頂

鉢伏山山頂から 鉢伏山荘を経て高ボッチ山(高原)まで行けます。周りの山々を見渡しながら快適な山歩きです。

2022.09.24 更新

扉温泉~鉢伏山や
周辺で行われるイベント

高ボッチ高原草競馬

標高1600mの高原で、好レース・珍レースに参加者と見物客が一体となって興奮

時期 8月第1日曜
2024年8月4日
時間07:30~

諏訪湖祭湖上花火大会

高ボッチから少し下った丘の上から見ることができます。

時期 8/15
時間19:00~

口コミや質問をどうぞ

Facebookのアカウントが必要です

近隣のおすすめ
スポット

近くの宿

by じゃらん Web サービス