4回目の「中町 ホコ天×エコ展」と「市議会便り」


日曜日の、4回目の「中町 ホコ天×エコ展」は、寒い日にもかかわらず、今までで一番多くの方にお越し頂きました。
今回新しく行って頂いた、バイオマス燃料のロケットストーブ制作・断熱改修体験・環境絵本読み聞かせ&エコ石鹸作りは、心配した参加者数が、満席になるぐらい多く、
ヤドリギを使った工作・蜜蝋ラップ… 続きを読む

アルプスとトンビ

動物2021.11.28


冬到来!

すっかり冠雪した北アルプスを背景に、田んぼの上をトンビが1羽飛んでいました。

トンビが悠然と飛ぶ(ように見える)のを見ると、すがすがしい気分になります。

稲刈り後の田んぼの「ひこばえ(孫生)」

花・植物2021.11.25


稲刈りして少し経った田んぼで見られる「ひこばえ」。
刈り取られた稲の切り株から青い芽が出て来たのをそう呼ぶのだけれど、信州はすぐ寒くなるので枯れるか、すき込まれてしまうので可哀想になります。
漢字では「孫生」だそうです。
青緑色のラインがけっこう綺麗です。

月食


夜7時で仕事中でしたが、オフィスの窓から月食が見えました。
信州に来てからこれまで2回月食を見たのを記憶しています。
1回目は見事な皆既月食で、週末だったのか家にいて、外に出て、向かいの人と一緒に、道に寝転んでオレンジ色の月を見ました。
時代のせいか、このたった10年ほどで近所づきあいが淡泊になって、何だ… 続きを読む

衣料品店Kurafu(クラフ)@松本・中町

会社・中町2021.11.14


中町通りで一番古い江戸時代の建物を使っている衣料品店Kurafu(クラフ)。

蔵の街中町のお店の建築は、明治の大火事以降に建てられたものがほとんどですが、ここはその時に焼けなかった建物が残っていて、「安政の大獄」の安政年間の1858年に建てられたそうです。

燃えにくい「なまこ壁」で作られるようになったの… 続きを読む

信州プレミアム牛肉が食べられる「炭火焼肉くらた」@松本


松本の惣社(そうざ)の交差点の所に3年前にできた「炭火焼肉くらた」。

前にここにあったひいきにしていた蕎麦屋「田舎家」がなくなって、残念で、その後「焼肉屋になってしまったなぁ」としか思っていなかったが、行ってみたら、信州プレミアム牛肉が食べられる良い店と判明。

飛騨牛や神戸牛に勝るとも劣らない信州牛。松… 続きを読む

蕎麦とラーメンの店 なご味@松本


松本、里山辺にある「なご味」。
蕎麦とラーメンが両方食べられる店で、一人で両方注文して食べる人も多いです。

前に美ヶ原温泉にあった「みやまそば」もそうで、最初に冷たい蕎麦と熱いラーメンを黙々と食べている地元の人たちを見てカルチャーショックを感じたが、信州ではそんなに珍しくないことなんでしょうか。

そば職人… 続きを読む

天龍峡「そらさんぽ」

2021.10.25


10月初めの木曽・南信への旅で、ここにも立ち寄りました。

できたばかりの天龍峡大橋の下を歩ける「そらさんぽ」。

橋の途中、真上から見た天竜峡は、迫力がありました。
11月になったら紅葉で美しいでしょうね。

見事に蛇行しながら美しく流れる天竜川。
舟下りは、船頭さんがなくなる痛ましい事故があったばかりですが、一… 続きを読む

10/24(日)中町「ホコ天×エコ展」はハロウィンラリー、「46億年 地球の道」、市長参加の井戸端会議も!


毎月第4日曜の歩行者天国時に行っているゆっくりのんびり中町 ホコ天×エコ展

環境・気候危機について楽しく体験して知ることができるイベントで、次の日曜10/24の第3回は、新しく、
・ハロウィンxエコラリー、
・46億年の地球の歴史を中町の460mに見立てて富良野自然塾の方の解説を聞きながら歩ける「46億年 … 続きを読む

映画のロケが続く松本と中町


コロナ禍でこれまでできなかった映画のロケを一気に地方でやることになったのか、松本は劇場映画のロケが続いています。

9~10月は、人気俳優の広瀬すず・松坂桃李たちが来て、「流浪の月」という李相日監督の映画が、松本や安曇野でセットも作って撮影。
中町のうちの会社のビルの裏側の廃屋のようになっていた建物が、ア… 続きを読む